D2C/リピート通販の入口から出口まで現在のトレンドを押さえた貴重な3社共催セミナーの開催が決定!
D2C/リピート通販の基礎~応用まで網羅した内容になっています!
スタートアップから事業継続中の事業者において最重要と言っても過言ではない「商品開発」のノウハウ、また6月1日施行の特商法新ガイドラインについてや、薬機法違反、他D2Cの成功事例などについて、現役の弁護士をはじめとする、業界を良く知る3社が販促のポイントをお伝えいたします!
D2C/リピート通販の入口から出口まで現在のトレンドを押さえた貴重な3社共催セミナーの開催が決定!
D2C/リピート通販の基礎~応用まで網羅した内容になっています!
スタートアップから事業継続中の事業者において最重要と言っても過言ではない「商品開発」のノウハウ、また6月1日施行の特商法新ガイドラインについてや、薬機法違反、他D2Cの成功事例などについて、現役の弁護士をはじめとする、業界を良く知る3社が販促のポイントをお伝えいたします!
累計1200社超えの実績を持つD2C・単品/定期通販カートシステム「リピスト」が明日から実践できる、ノウハウ・テクニックを公開! 自社ECで見落としがちな基礎知識と2回目以降のリピーターを創出するために大切なポイントを貴重な実際のデータを元に解説します。
PROFILE:2004年、東罐興行株式会社に新卒入社。
サプリメントや医療容器の新規営業としてキャリアをスタートする。
その後、脱サラを決意し音楽業界へ転身。
自身の夢の実現に向けて奔走する中で、BtoBマーケティング企業との出会いがあり、同社のインサイドセールス部門の立ち上げに参画。
立ち上げ後、EC特化のWEB制作/コンサルティング企業を経て、2019年に株式会社PRECSに入社。
前職の経験を活かし、新規~既存までの営業活動と自社サービスのマーケティング部門を担う。
数百におよぶEC通販参入企業を、10年以上にわたって商品開発(OEM)から支援してきた経験と実績から、「商品開発のプロセス」「違いを生むポイント」「陥りがちな失敗例」などを一挙公開します。
PROFILE:2014年に同社へ入社後、OEM営業に従事。主にEC通販を新規事業として立ち上げるスタートアップや異業種から参入する企業の支援を得意とし、医薬部外品、化粧品、健康食品の企画開発・マーケティング支援やコンサルティングを行う。 2018年12月にはエグゼクティブマネージャー(執行役員)へ昇格し、現在は取締役社長 COOとして営業も統括する。 その他、2018年JETRO/TAITRA主催で開催した台湾化粧品企業向けの対日投資セミナー@台北にて、海外でも講演実績を持つ。
特商法の新ガイドラインについて、概要を理解したい方。
最新の法執行状況について知りたい方
PROFILE:東京地検特捜部検事、シティバンク銀行コンプライアンス部門バイスプレジデント、内閣府参与(地方創生推進事務局・国家戦略特区担当)、国内大手法律事務所パートナー等を経て、2021年に弁護士法人を設立し代表に就任。薬機法、景表法、特商法、医療法等の広告関連法に精通。ECサイトの監修から、行政対応まで、EC事業者の業務を広くサポートしている。
2022年8月30日(火)14:00~16:00
※終了時間が前後することがございます
14:00〜(オープニング) | 開会あいさつ |
---|---|
14:00~14:30 | 第一部 PRECS:「D2Cの販売戦略と購入体験強化の大切なポイント」 |
14:30~15:00 | 第二部 天真堂:「EC通販で勝つ!市場で違いを生む「商品開発」のノウハウを公開!」 |
15:00~15:05 | 小休憩 |
15:05~15:45 | 第三部 弁護士法人至誠法律事務所:「特商法新ガイドラインと最新の法執行状況」 |
15:45~16:00 | トークセッション&質疑応答 |
オンライン
※事前にセミナー視聴用のURLを発行し送付いたしますので、14:00になりましたらそちらのURLよりご参加ください。
尚、当日のオンラインセミナーでは他の参加者にはご自身の参加は見えない形式での開催となります。安心してご参加ください。